Happy My Life

日常とか技術とか

Android横浜プラットフォーム部に参加してきた

ということで、GW最終日の5月6日にAndroid横浜プラットフォーム部(以下、PF部)に参加してきた。関東方面のAndroid関連勉強会で一番よく出席しているのが、このPF部だったりします。まあ、組み込みAndroid本を出版したお礼をするという意味も込めて。

PF部に参加するたびになにか発表しているけど、今回はAndroidとは少し方向性を変えて、執筆環境の話をしてきた。

自分の現状をまとめておきたかったってのもあるし、周りのAndroiderには本や記事を執筆している方が多いので、その方たちの参考になれば、というのもある。意外と反応があったので、よかった。

組込Android本の執筆環境
View more presentations from demuyan

もちろん、それ以外にも発表があり、個人的にはLinaroの発表が興味深かった。あと、今回は組み込みAndroid エキスパート テクニックブックを2冊ばかりプレゼントとして持っていった。

勉強会のあとは懇親会へ。今回の懇親会も出てくる料理は美味しかった(笑)いつもうまいもの食わせてもらってます。

組み込みAndroid エキスパート テクニックブックにもPF部のことを書いたわけだが、書籍では得られない今の情報を知りたい時は、はやり人から聞くのが一番なわけで、そのときに真っ先に挙げるのがPF部。組み込みAndroidに興味を持った方は是非参加してみるとよいのではないかと。