Happy My Life

日常とか技術とか

webmin+virtualminが激しく便利な件

気まぐれにホスティングサービスを構築してみたらどうなるのかな?と思い立ち、構築中の自宅サーバwebmin+virtualmin(+usermin)をインストールしてみた。

いや、webmin+virtualminの組み合わせは便利だわ。 virtual hostingしたいドメインを登録するだけで、該当ドメインでWeb設定、メール設定、データベース設定があっという間に登録されて、すぐに使えるようになった。 で、その設定方法をメモしておく。

インストール手順

このサイトを参考にインストールした SSLを使ってアクセスする場合は libnet-ssleay-perlをインストールしておく必要がある。

 $ sudo apt-get install perl5 libnet-ssleay-perl
 $ cd /usr/local/src
 $ wget http://prdownloads.sourceforge.net/webadmin/webmin-1.400.tar.gz
 $ wget http://prdownloads.sourceforge.net/webadmin/usermin-1.330.tar.gz
 $ wget http://download.webmin.com/download/virtualmin/virtual-server-3.53.gpl.wbm.gz
 $ wget http://download.webmin.com/download/virtualmin/virtual-server-theme-5.3.wbt.gz
 $ tar xvfz webmin-1.400.tar.gz
 $ cd webmin-1.400
 $ sh setup.sh

インストール中にいろいろ聞かれるが、基本的にデフォルトのままでOK。 パスワードは、ちゃんと設定しないとダメだけど。 あと、最初は英語で表示されるが、Webmin Configuration -> Language でJapaneseを選べばすぐに日本語表示される。

Userminのインストール方法

次にuserminをインストール

 $ cd /usr/local/src
 $ tar xvfz usermin-1.330.tar.gz
 $ cd usermin-1.330
 $ sh setup.sh

こちらも、インストール中にいろいろ聞かれるが、基本的にデフォルトのままでOK。

virtualminのインストール

Webmin,Userminと違って、virtualminはwebminのモジュールとして提供されている。 virtualminをインストールする前に、Apache、Bind、PostfixMysqlをインストールしておく必要がある。 apache2のモジュールであるmod_suexecもインストールしておく必要があるが、これはwebminからインストールできる( apacheWebサーバ -> Global Configuration -> Configure Apache Module)

Postfixではvirtual mapsを定義しておく必要がある。 /etc/postfix/main.cfの最後に

virtual_maps = hash:/etc/postfix/virtual

の一行を足しておけばOK。

$ gzip -d virtual-server-3.53.gpl.wbm.gz

解答するとvirtual-server-3.53.gpl.wbmができる。 解凍後、Webmin -> Webmin設定 -> Webminモジュールからwbmファイルをインストールする。

virtualminを使用するときは、virtualminのテーマも必ずインストールすること。

$ gzip -d virtual-server-theme-5.3.wbt.gz

解凍後にできたwbtファイルは Webmin -> Webmin設定 -> Webminテーマでインストールする。

ログイン方法

Webminは http://(webminサーバ):10000/ 

Userminは http://(userminサーバ):20000/

で、ログイン画面が表示される。

2008-5-8修正

いくつかの項目を補足とvirtualminのインストール方法を修正。