Happy My Life

日常とか技術とか

さくらインターネット 専用サーバプランでUbuntuが選択可能に

mixiはてなも使っているさくらインターネットで、専用サーバプランの改訂があった。 価格改訂(基本的には初期費用の値下げ)もあるが、それ以外の大きな変更点は以下の通り。

  • Fedora 7の廃止
  • CentoOS 5の追加
  • Ubuntu 7.10の追加
  • 初期費用なし、月額7800円のエントリープラン新設

個人的にはUbuntu 7.10が使えるようになったのが大きいね。 DebianUbuntuが使える専用サーバって国内は少ないし。

3月にさくらの専用サーバが廃止されたので、それにかわる新しいプランが「エントリープラン」なわけね。 月額の費用は以前よりアップした(6800円→7800円)だが、初期費用が不要(29800円→0円)になったのは大きいね。 メモリーもHDDの容量もアップしているし。

ってことで、下手なVPSサービスよりはよっぽどお得じゃないかと。