Happy My Life

日常とか技術とか

Vista Ultimateを(いまさら)導入

今まで、XP上でwindowsのソフトを作成していたのだ、作成していく過程で、ふと「我が家にはVista環境がない」ことに気がついた。周囲にも使っている人がいないし、これでは、Vistaでの動作検証ができない。

ということで、Windows 7の噂もちらほら聞こえるなか、Vista Ultimateを今更ながら購入した。 ソフトは.Net Framework2.0を使用して作成しているので、XPで動作してVistaで動作しないのも考えにくいのだが念のために。 そのうち高速化とかなんとかして、使えるレベルまで持っていかなくては。

Vistaファーストインプレッション

重い。ソフト起動していないのにメモリ1G食うってどういうことよ? これじゃ世間で嫌われても仕方ないよなあ、とつくづく感じる。 Vistaにしたメリットも、今のところないし。なんというか、使えないから、あまり使う気にもなれない悲運なOS。