Happy My Life

日常とか技術とか

FxUG@金沢

早く感想書かないと忘れそう。なので今書く。

感想

  • 金沢(というか北陸)じゃFlasherは希少?
  • FlexBuilderプレゼント、やっぱ手を上げておけばよかったかなーとか
  • Catalystは便利だ。でも、実務で使う日がくるのはいつ...?
  • Flexの普及率の低さは無償の開発環境がないから?
  • 懇親会の片隅でChumbyのデモとか(こっちはFlash lite)
  • 出席者は女性0人 & エンジニア率8,9割。Flashって告知した方が人があつまる?
  • 合間にJava-ja@富山の告知もあったりとか
  • coelacanthをシーラカンスと読む衝撃の事実
  • 飲み会は大事やね
  • Linux版FlexBuilderは未だ無償で入手可能

最後に

スタッフのみなさん、ありがとうございました。自分の持ちネタがあるときは話させてもらいますので。