JRubyの話。NetBeans 6.5で組み込みJRuby 1.1.4ではなく、自分で用意したJRuby 1.1.6を使ってデバッグしようとすると、「JRuby用の高速デバッガの自動インストールは、まだサポートされていません」と言われてデバッグできず、途方にくれる。しかも、書いてあるURLは接続できないし。
で、google先生に教えてもらってようやくインストールできた。その手法をメモしておく。
ruby-debug-ideをダウンロードする
NetBeans 6.5が対応しているのは0.3系なので、RubyForge:Debug commonsからruby-debug-ide-0.3.4.gemをダウンロードする。
インストール
先程のgemファイルをインストールする
% jgem install ruby-debug-ide-0.3.4.gem
NetBeans 6.5を再起動
NetBeansを再起動し「ツール」>「Rubyプラットホーム」で自分で用意したJRubyでFast Debuggerが指定されている事を確認する。
手順はこれだけなんだけど、なかなか見つからない情報だったりする。何故かは知らないけど。