明日(7/10)は国内初Android携帯 HT-03Aの発売日。そんな事もあってAndroidがどんなOSなのか気になる人も多いはず。
そんな方にお勧めなのがAndroidが起動するLiveCD。LiveCDとは、CDからOSが直接起動できるCDの事。CDイメージファイル(.isoファイル)をダウンロードしてCDに焼くだけで簡単に作成できる。このCDを使えば、普段Windowsが起動しているPCでもインストールする事なく手軽にAndroidを試す事ができる。
現在のところ2つのAndroidのLiveCDがある。どちらも同じOS,同じGUIが起動するので、どちらを起動するかはお好みで。あと、どちらもAndroid cupcake 1.5で動作している(ちなみに、HT-03AもAndroid cupcake 1.5)
live-android
live-androidは、最初に作成されたAndroidのLiveCD。最新版は、ver 0.2。
livedroid
livedroidは、日本Androidの会 金沢支部長kinneko氏によって作成されたLiveCD。現在はアルファ版としてあるが、試す分には問題無い。日本語入力等にも対応する予定(多分)。テスターも絶賛大募集中。最新版はアルファ2。
将来的に
Androidが冷蔵庫に組み込まれるかもしれないので、今から慣れておくのもアリかと。