県内某所にて、Android開発セミナーの講師として話してきた。
普段の勉強会と違い、かなりスーツ率が高かったのでちょっとビビった。後で聞くと、今回のセミナーは、聴講者の反応がよかったらしいので、ほっと一安心。
あと、プレゼン方法も評判が割と良かったので、その方法をメモしておく。
- マウス操作はiPod Touchを使ったAir Mouseで リモートでのマウス操作が可能となる。リモートでのマウス操作大事。
プレゼンツールはPrezi 聴講者の興味を引く事が可能
発表するPCは最前列の机に置く PCは遠めに置いた方が聴講者に向かって話ができる
大切な事
大切なのはこの2点
- 掴みは大事
- 聴講者に向って話する
PCを見ながら話すると、声が遠くまで届かず下を向いて話する事になるので、説得力に欠ける。
後の懇親会では、当然Preziの話も持ち上がる。定番のPowerPointスライドに飽き飽きしている方も多い気配が(少なくともタイトルと箇条書きのみは禁止)
あと、口調等も気になるが、それは反復練習しか無い。
しばらくはこのスタイルでプレゼンしてみるか。
![]() | Apple iPod touch 第2世代 8GB MC086J/A 最新モデル アップル 2009-09-10 売り上げランキング : 610 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |