前日からいろんな人に話を振っているのだが、話を振っている私自身が内容を具体的にしていなかった事に気がついたのでまとめてみた。
事の発端
私からAppBank氏へ帰省時(AppBank氏は石川県出身)にオフ会でもどうですか? という話から。その返答が AppBank氏「数年は鎌倉から離れる事できません」 私「では、講演依頼という事ならどうですか?」 AppBank氏「それなら大丈夫です」
という話の流れだったはず。事実誤認があれば、ツッコミお願いします > AppBank氏
という事で講演を企画した次第。というか俺がAppBank氏から話が聞きたい。
現在、構想中
現時点での私の構想(妄想とも言う)。
まだ正式なオファーを出してないので、内容、スケジュール等が変化する可能性がある事はご了承のほどを。場合によっては企画倒れに終わるかも…。
開催趣旨
スマートフォンビジネスについて第一線で活躍されている方の話を聴く。
毎日大量のiPhoneアプリを紹介されているAppBank氏を招き、iPhoneアプリ市場の過去、現状と今後のiPhoneアプリ市場等をAppBank氏が肌で感じている事を語っていただく予定。
次に、Android関連ビジネス(アプリ開発販売、組み込み用途)の現状と展望についての講演していただく。こちらは講演者は未定。ブリリアントサービスの杉本さんにお願いできないかなと、今思った。
あと、iPhone vs Androidという図式にするつもりはなく、それぞれ棲み分け可能のはずなので、それぞれの市場を活かした話ができればよいかと。
想定しているターゲット
開催日時
主催: 北陸エンジニアグループ 開催日時 : 2010年2月 ? 2010年3月の土曜、休祝日 場所 : 福井駅周辺
当日のスケジュール
13:00 ? 開演、挨拶(10分) 13:10 ? AppBank氏講演(90分) 14:40 ? 休憩 14:50 ? Android関連の講演(90分) 16:20 ? スポンサー企業の発表(5分x3社) 16:50 ? 親睦会、同会場にて企業ブース開設 18:30 解散、懇親会へ
人数、参加費
有償となります。
参加人数 : 60名 参加費用 : 2500円(学割有)
募集中
- このエントリーに対する要望、ツッコミ
- スポンサー企業 (3社)
- 当日の運営サポートスタッフ(5名ほど)
- 参加者 :-)
疑問等があれば、コメント欄、メール(demuyan at gmail dot com)、twitter宛にお願いします。
書きながら思ったけど
俺が企画、運営してたら、話聞く暇無いじゃん…。