Happy My Life

日常とか技術とか

アップグレードふくいでAndroidアプリの発表してきた

1月30日に福井県で開催されたアップグレードふくいAndroidアプリ開発の基礎知識という名目で話をしてきた。

今までに無い人数の前での発表だったのですげー緊張した。聞きぐるしかった点があったらごめんなさい。もっと鍛えねば。

今回もPrezi.comにて発表。このツールのおかげでプレゼン下手をある程度カバーできるし、知らない人も多いので、人目を引きやすい。話に自信が無いなどプレゼン下手で悩んでいる人は一度試してみる価値はあるかと。

発表内容は、Android開発の特徴的な所を中心に話をしたつもり。発表時間が資料の量よりかなり短かったので、かなりスピードを上げて発表する事になってしまった。いくつか飛した個所もあるので、そのあたりもじっくり見てみたい方は下のを見てみるとよいかも。

;

新しい発見も

いつもは特定技術の勉強会(イベント)に参加しているので、このようなに様々なジャンルの方の話を聞くのは、新しい発見があったりして有意義だった。Processing on Androidなんて今回初めて知ったし。

あと、プログラミングコンテストを開催し、上位入賞者の学生に壇上で発表してもらうのは、今後の人材を育成する面においても重要な事だと思う。今後とも続けて欲しいと切に願う。

交流会では、とにかくAndroidの話をいろいろしてきた。開発とかビジネスとか。まあ、その後の懇親会の方が何倍もおもしろかったが。懇親会の様子をUst中継したり、某イベントの裏話を聞いたり、IT業界の景気指針を聞いたり etc…。

都合が付くかぎり懇親会は出るべきだと改めて思った福井の夜だった。

プレゼンテーション Zen
プレゼンテーション Zen熊谷 小百合

ピアソンエデュケーション 2009-09-07
売り上げランキング : 325

おすすめ平均 star
starダメなプレゼンを山ほどやってきて
star意外に実用的
star禅の精神

Amazonで詳しく見る
by G-Tools