Internet Explorer 9から、本気でhtml5に対応してくるようだ。
こちらが、MicrosoftがIE9を紹介しているサイト。IE9のPreview版もダウンロードできる
IE9のhtml5のデモとして、Tシャツデザイナーというのがある。
Tシャツの色を変えたり、マウスで絵が書けたりするもの。今までの事を考えると大きく進歩した(自慢にはならないが)
実際にIE9の発表からからさほど時間を置かずにPreview版がダウンロードできるようになっている所をみると、相当本気を出してきているのがよく分かる。html5が今後の主流になるのは間違いないので、早いところ挽回しないと、という所か。
あとはいつもの得意技であるIE独自仕様に何を入れてくるかどうかが気になるところ。これも以前と違うのは、Chrome, FireFoxなどの他ブラウザーが勢力を増してきているので、独自仕様が入れにくい状況になってきているのも確か。
とにかく、html5に対しては他のブラウザーと同じように表示できるようになって欲しいというのが一番の願い。あとは過去との互換性かな。
HTML5&API入門 | |
![]() | 株式会社あゆた 日経BP社 2010-02-25 売り上げランキング : 1056 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |